西吾妻山は、山形・福島両県の県境である吾妻連峰の西側に位置する、吾妻連峰の最高峰です。
山頂よりも周辺に見どころが多く、特に稜線上に点在する高層湿原では、初夏から盛夏にかけてキンコウカやワタスゲ、イワイチョウなどの湿生植物が咲き誇ります。また、山麓や山中には、白布温泉、滑川温泉、大平温泉、小野川温泉、湯ノ沢温泉などの名湯・秘湯があり、登山前の前泊や下山後の入浴、秘湯巡りなど色々な楽しみ方ができます。
※ 西吾妻山が位置する吾妻連峰の吾妻山(福島県)には現在、
噴火予報(噴火警戒レベル1(活火山であることに留意))が発令されております。詳しくは、
気象庁のホームページをご覧ください。