雪板ってなぁに? 雪板体験会のお知らせ2021年1月7日
(画像提供:やまがたアルカディア観光局)
皆さんは冬のアクティビティ「雪板」を御存じでしょうか。
子供たちの「遊び」から生まれたアクティビティ「雪板」。ある日、ネットで「雪板」を知った僧侶が、ホームセンターの木の板を曲げ、ペンキを塗って、一枚の雪板を作り、子供たちと遊びました。
雪板は、木の板で雪面を滑りぬけるという発想から生まれた日本独自の文化で、エッジやソールがなく、ニスや樹脂でコーティングされ、足を乗せるところに滑り止めが施してあるだけ、というシンプルな遊び道具。
雪板には作る、工夫する、観察する、乗りこなす、称えあうという、自由で寛容的な体験要素が詰まっています。
年齢・性別を超えて楽しく遊べる「雪板」。
このたび、一般社団法人やまがたアルカディア観光局の主催により、道の駅「川のみなと長井」の土手や、やまがた百名山「熊野山」の麓・道照寺平スキー場でこの「雪板」の体験会が行われます。
豪雪の今シーズン、遠出せずとも地元のちょっとした斜面で楽しく遊べる「雪板」を体験してみませんか?
【詳細】
日時 | 令和3年1月24日(日)10:00~15:00 令和3年1月31日(日)10:00~15:00(希望者はスクール2時間) |
---|---|
場所 | 1月24日(日):道の駅「川のみなと長井」東側土手斜面 1月31日(日):長井市道照寺平スキー場 |
料金 | 1月24日(日)体験会:無料 1月31日(日)体験会:無料、スクール3,000円/2時間 |
定員 | 各日30名 |
対象年齢 | 3歳くらい~大人まで |
持ち物 | スノーウェア・手袋・帽子・長靴(スノーブーツ)※スパイク付き厳禁 |
申込締切 | 各日1日前まで |
【申込先・問合先】
一般社団法人やまがたアルカディア観光局
TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/