山形県では、県内の山岳資源の魅力を県内外にPRするため、山をテーマとした写真コンテストを開催しています。
ここでは各コンテストにおける入賞作品を展示しておりますので、是非ご覧いただき、やまがたの山の絶景をお楽しみください。
第3回となる写真コンテストは、テーマを「山野草に彩られた『やまがた百名山』」として開催しました。
今回も県内外からたくさんのご応募をいただきました。ありがとうございます。
厳正な審査の結果、下記の作品が入賞されました。おめでとうございます。
テーマ:「山野草に彩られた『やまがた百名山』」
募集期間:平成30年5月9日(水)~11月30日(金)
応募総数:1,088点(133名)
最優秀賞(1点)
作品名 | 「御来光を仰ぐ」 |
---|---|
山野草名 | ヒメサユリ |
撮影場所 | 小朝日岳 山頂付近 |
受賞者 | 奥山 忠男さん |
伝えたい魅力
小朝日岳山頂に辿り着いた時に御来光に出会いました。ふと見ると,姫小百合の花も御来光を仰ぎ見るように見えて,その可憐な姿に感動を覚え,登山の無事を一緒に祈りました。
【審査員評価】
御来光のオレンジ、遠くに見える山並みのグラデーション。そこに東北地方南部の固有種・ヒメサユリのピンクが色鮮やかに表現されている。表現力や美しさに優れ、見る者に力強い印象を与える作品。
優秀賞(3点)
-
作品名 「爽やかな朝」 山野草名 コバイケイソウ 撮影場所 鳥海山 御浜小屋近くの登山道 受賞者 冨樫 辰也さん 伝えたい魅力
鳥海山、笙ガ岳から御浜小屋への道でコバイケイソウが「撮ってくれ」とささやいていました。花の山、鳥海山。
-
作品名 「女王と世界一美しい火口湖」 山野草名 コマクサ 撮影場所 蔵王(熊野岳) 馬の背登山道 受賞者 小関 仁美さん 伝えたい魅力
御釜を見下ろすように咲くコマクサ群落。砂礫地に映えるエメラルドグリーン、淡いピンクが美しい。
-
作品名 「ガス湧く山稜」 山野草名 ニッコウキスゲ 撮影場所 鳥海山 御浜小屋付近 受賞者 荒崎 節夫さん 伝えたい魅力
ニッコウキスゲ咲く登山道の向こうにはガスがズンズンと湧き出していました。初夏の風景に動きが出ました。
入選(6点)
-
作品名 「疲れ癒す花園」 山野草名 ハクサンイチゲ 撮影場所 鳥海山 八丁坂付近 受賞者 萩野谷 泰伸さん 伝えたい魅力
ハクサンイチゲが群れて咲く光景に疲れが癒される。良い具合に御田ケ原に向かう登山者が高原の花園という感じを強調してくれた。
-
作品名 「鳥海の夏」 山野草名 ニッコウキスゲ 撮影場所 鳥海山 河原宿から千畳ケ原に行く途中 受賞者 三浦 一喜さん 伝えたい魅力
河原宿から月山森に登る途中、ニッコウキスゲが盛りで、この年はニッコウキスゲの当たり年で、一面に咲きほこっていて、ガスが切れるのを待ち写しました。
-
作品名 「姥ヶ岳とリュウキンカ」 山野草名 リュウキンカ 撮影場所 姥ヶ岳 カワクルミ沼 受賞者 小松 間兵衛さん 伝えたい魅力
春の雪が消えると同時に沼辺に咲き始める黄色い花が、残雪の山と新緑に映えるのがすばらしかった。
-
作品名 「残雪のころ」 山野草名 ナナカマド 撮影場所 大朝日岳 銀玉水手前 受賞者 高橋 浩幸さん 伝えたい魅力
残雪の朝日連峰をバックに、ナナカマドの花が見頃でした。
-
作品名 「風になびく綿毛とハナアブ」 山野草名 チングルマ 撮影場所 東大巓 弥兵衛平付近 受賞者 多田 勝さん 伝えたい魅力
開花後のチングルマの綿毛が風になびく躍動感。そこに捕まろうとするハナアブが面白い。
-
作品名 「可憐なチングルマ」 山野草名 チングルマ 撮影場所 姥ヶ岳 リフト上駅分岐付近の登山道 受賞者 鈴木 昭利さん 伝えたい魅力
この日は月山がくっきりと見えたので、職場の仲間と一緒に登りました。青空の青、奥に見える月山の緑、チングルマの白と黄色のコントラストに見惚れてしまいました。登山道に咲く花に迎えられた気分でした。