
「私の心の百名山」コーナーでは、皆様から寄せられたご自分だけの山に関する想い出やエピソードをご紹介します。
やまがた百名山は勿論、惜しくも選に洩れてしまった山でも山形県内の山であれば結構です。
是非、皆さんの「心の百名山」に関する取っておきのエピソードをお寄せ下さい。ご応募はこちらから
鶴岡市 五十嵐 羊子さん |
私の心の百名山「
月山 」
雪が溶け、山肌が見えてくると、心惹かれ色々な景色が頭に浮かぶ。残雪はあるだろうか?花はコバイケイソウ、チングルマ、ウスユキソウ、ニッコウキスゲ、イワカガミ、シオガマ、トキソウ、秋になればリンドウが一杯咲いて待っています。澄み切った青空の日は、遙かに鳥海山が見え、池糖にもミツガシワ、コウホネ、モウセンゴケなどが心を癒してくれる。そして庄内の田圃には欠かせない沢山の水がある。耳を澄ませば、ウグイスの鳴き声、カッコウ、赤トンボ、限りなく心楽しくなる。私も高齢になり「今年こそは、もう一度、行けるかなぁ・・・」と悩む次第です。御来光も数回拝みました、日の出前は心わくわくして、カメラの前で夢中になりました。想い出は尽きません。月山は山形県で進行の山として、世界中から多くの人が観光にいらっしゃいますが、「マナーを守り、高山植物を大切にして欲しい」と思います。山形県の「宝」を末永く保存されます事を祈ります。 |
---|
私の心の百名山「
柏木山
」
|
![]() 山形市 50代 とびしま丸さん |
---|
![]() NHK山形放送局 アナウンサー 中谷 文彦さん |
私の心の百名山「
日本国
」
![]() 選定された「やまがた百名山」をチェックしていたら昔の記憶がよみがえりました。取材で登った事がある「日本国」があったからです。新人時代、小さな旅のロケで先輩ディレクターから「珍しい名の山がある。そこを登って!」と指示を受け、山頂を目指しました。安全で低い山という事で登りましたが、やはり山。 |
---|
私の心の百名山「
金峰(峯)山
」
|
![]() 山形市 50代 苔生し山道さん |
---|
![]() 上山市 50代 レオナルドくまさん |
---|
私の心の百名山「
高ツムジ山(十分一山)
」
|
![]() 山形市 50代 ノネコさん |
---|
